観戦記:06/04/22 福岡ソフトバンクホークス対オリックバファローズ(大阪ドーム)

諸事情による大阪転居により、大阪ドームが20分で行けるように。
大阪ドームでの楽天戦が5月の三連戦の1カードのみなのでなかなか行けず。

「WBCのトロフィーは、絶対見なきゃ」と今季初観戦。

噂のキャラバンカー。
イベントに使ってるんですか?これ
早くもチームの顔の清原
これ置くなら、ネプリプのベンチ置いた方が

大阪ドーム前千代崎駅前から少し人が多いのは、気づいてましたが。
「大阪ドームでの試合やし、そんなに客入らないやろ。」と
舐めてました。
「入って1万数千人」と思っていましたがとてつもなく人が多いです。(実際は、27000人)
さらに下段内野自由席が満席で座れません。
というわけで上段内野自由席での初観戦となりました。(というか外野席以外に座るのが初めて)
ちなみにソフトバンク側に座りました。今だバファローズ側座るのには、抵抗感があります。

みんなメガホンダンス覚える。。。 外野上段まで入ってます。 1番谷。
あの時は、イクローが(以下略)
新人王候補の平野。今日は、乱調。 二番手中山。ボロボロ
三番手松村。残念。
松中。 それにしてもホークス打線よく打つ。 先発の斉藤。
こんな場面を何回も・・・。 加藤は、好調。 セラフィニまで出てきました。
スタメンの試合が増えてきた塩崎。 流し撮りモードで。
案外使えるかも。
露出補正の設定忘れてました。
村松を6番って、もったいないような。 プロ入り初HRの松田。 ベンチ入りしてます。
ホークスの圧勝。 ヒーローインタビューは、斉藤と松田。
やっぱりホークスって強いなぁ。

現在の場所
トップページ観戦記観戦記:06/04/22 福岡ソフトバンクホークス対オリックバファローズ(大阪ドーム)